『中東協力センターニュース』6/7月号に分析コラムを寄稿しました。 池内恵「急転するイラク情勢において留意すべき12のポイント」『中東協力センターニュース』2014年6/7月号(第39巻第2号)、67…
続きを見る井筒俊彦論がアンソロジーに再録されました
国際日本文化研究センターに勤務していた時代にカイロで開催した研究大会で発表し、『日本研究』に掲載した井筒俊彦論が、井筒をめぐるアンソロジーに再録されました。 池内恵「井筒俊彦の主要著作に見る日本的イス…
続きを見る【寄稿】『週刊東洋経済』に寄稿──米側の限定介入の原則、ISIS側の分裂要因
出ました。昨日発売の『週刊東洋経済』にイラク情勢について解説。 池内恵「ISISがイラク侵攻 中東全体の秩序脅かす」『週刊東洋経済』2014年7月5日号(6月30日発売)、22-23頁 その後ISIS…
続きを見る記者クラブ講演の概要と映像──「セキュリティ政権」とジハード主義の「開放された空間」
日本記者クラブでの講義シリーズ、先日のエントリではこれまでの回をまとめてみましたが、6月27日の回も概要と映像がアップされましたので再掲します。 池内恵「エジプト・シリア・大統領選後の中東」日本記者ク…
続きを見る日本の中東論のパラダイム転換(人間社会は進歩しない─ただ変わるだけだ)
今日の朝から午後までは、意を決して予約して病院で徹底検査をしてもらった結果、全然問題なし、きれいな内臓お写真を見せてもらって拍子抜けいたしました。 調子が悪いと思って節制したり船で海籠りして論文書いて…
続きを見るついに「カリフ制」まで・・・イラクのISISの行き着くところは
『フォーサイト』に速報を書いておきましたが、ISISが「カリフ制」を宣言して、指導者のバグダーディーが「カリフ」を宣言【ユーチューブでの音声による声明】。イスラーム法上のカリフというのは、全世界のムス…
続きを見るちょっとした構想– noteで読んでみたい?
とある学会の年次大会が終了。発表一本とコメント一つを頼まれていたのを何とか終了。いずれも良い勉強になりました。聞きに行ったセッションも大変有益でした。 ところで、明日病院で検査を受けたりで、イラク情勢…
続きを見るアラブの革命と反革命と混乱(・・・以下無限ループ)を記者クラブ講演で辿る
昨日は日本記者クラブでの講演や会合複数でその合間に豪雨にやられたりといろいろ多難な一日でした。(今日は今から学会発表に行きます) 記者クラブでの講演は会員のみとなっていますが、すぐに会見のビデオが公式…
続きを見る【寄稿】ISISとイラク情勢についての解説『産経新聞』
今朝の産経新聞「正論」欄にコラムが掲載されました。 池内恵「「テロ組織」超えたイラク過激派」産経新聞2014年6月26日朝刊 内容は、イラク情勢についての基本的な事実のまとめです。 紙幅が限定されてい…
続きを見るバルザーニー・クルド地域政府大統領が「独立」を明言
『フォーサイト』の「中東の部屋」にまた一本寄稿しました。 池内恵「「クルド独立」を口にしたバルザーニー大統領」『フォーサイト』2014年6月24日 内容は、CNNのクリスチャン・アマンプールによるイン…
続きを見る【地図と解説】イラク情勢:シリア・ヨルダンとの国境地帯の制圧が続く~6月24日
7泊8日の缶詰生活から帰ってきました。ええ、日本でも外国でもない中間ぐらいの、船に乗って海の上にいました。 本を書くのに集中したかったのですが、24時間国際衛星放送がつながっている環境では、ついイラク…
続きを見る【海外の新聞を読んでみる】シリア・イラク国境地帯は新たな「アフパック」となるか
米オバマ大統領の当面のイラク政策についての姿勢が示されたが、背後ではISISの伸張を受けて対イラク政策を対シリア政策と一体的にとらえて転換しようという動きが進む、とワシントン・ポストが匿名の消息筋を引…
続きを見るマーリキー政権との同盟に不信を募らせるオバマ政権
先ほどのエントリで概要を記したが、6月19日の米NSC会合後のオバマ会見で示された対イラク政策の中核的部分のうち、今後の現地イラクでの政治の展開に関わって重要なのは、マーリキー政権への最後通牒あるいは…
続きを見るオバマのイラク問題への対策が明らかに
オバマが議会指導者との会合を行い、NSC会合を開いた後に、イラク政策をめぐって会見するというので待っていたが、GMT19日16時30分からのはずが遅れて17時30分ぐらいに開始された。要点だけ見て後は…
続きを見るイラク情勢を見るために~20項目走り書き
カンヅメ状態で本を執筆すること4日目。佳境に入ってきました。イラク情勢についてもアップデートしているので、いくつか報告書を書きました。イラクで何が起こっているのか、現在の動きが何を意味するのか、将来的…
続きを見る【地図と解説】シーア派の中東での分布
「地図で見る中東情勢」の第4回。 イランによるイラクへの介入が、予想通りというか予想よりもさらに早く進んでいます。 また、米国がイラクをめぐってイランと同盟しかねない勢いというのも、あくまでも「理論的…
続きを見る