こんな地図もある。 “Middle East conflict drastically ‘improves air quality’,” BBC, 21…
続きを見る逃避の書
本書いております。おかげでこのブログにはなかなか帰ってこれません。 最近はニュース解説は『フォーサイト』の「中東通信」でやっております。 英語のままでよければこの画面にも埋め込まれているツイッター@c…
続きを見る現在の歴史認識問題について
現在の東アジアの国際政治の最大の課題は、すでに活力を失った日本をどう縛るかではなく、活力がありすぎる中国をどう縛るか(「縛る」という表現がよくなければ、「猫の首に鈴をつける」)というものである。この基…
続きを見る【地図】リビア東部ダルナで「イスラーム国」が別のジハード組織によって掃討される
リビアの東部ダルナ(デルナ)で、7月30日、イスラーム系武装勢力「ムジャーヒディーン・シューラー評議会」が、「イスラーム国」勢力を、町の主要部から放逐したとのニュースが入りました。 “Li…
続きを見る【寄稿】中東の4つの内戦と波及を概観
『中東協力センターニュース』7月号(2015年7月21日発行)に分析レポートを寄稿しました。連載「中東 混沌の中の秩序」の第2回です。 池内恵「4つの内戦の構図と波及の方向」《中東 混沌の中の秩序》第…
続きを見るシリア北部の「安全地帯」の詳細と米・トルコの同床異夢
トルコが設定を主張しているシリア北部の「安全地帯」について、先日紹介した『ワシントン・ポスト』紙の地図に続いて、今度は『ニューヨーク・タイムズ』紙の地図を拝借してご紹介。 Turkey and U.S…
続きを見るイラク北部のPKK拠点
トルコは7月24日から26日にかけて、シリア北部の「イスラーム国」支配地域と共に、イラク北部に拠点を築いているトルコのクルド反政府組織PKK(クルド労働者党)の拠点を攻撃しました。 空爆の地点について…
続きを見る【地図】シリア北部にはトルクメン人もいる
前項の続き・・・ 「シリア北部にクルド人が多く住んでいるなら、独立させてやればいいじゃないか」とか「欧米がサイクス・ピコ協定で勝手に国境線を引いたから」云々の、一知半解の「解決策」を語ってはいけません…
続きを見る【地図】トルコはシリア北部の「安全地帯」でクルド勢力分断を図る
「地図で見る中東情勢」のシリーズが長らくお休みしていました。忙しかったからね・・・ 久しぶりに一つ。 トルコはシリア北部に「安全保障」地帯を設ける、というのを対「イスラーム国」での介入と協力の条件とし…
続きを見るリアルタイムの解説は『フォーサイト』の「中東通信」で
7月9日から、『フォーサイト』で「中東通信」を開始していました。どうにか軌道に乗って、ほぼ毎日、ニュースの取捨選択と抜粋要約の記事をアップしています。今日は手が空かないのと、一般紙でも主要な中東ニュー…
続きを見る【お知らせ】名古屋・栄の中日文化センターで月1回の講義(7−9月)
名古屋方面の方向けにお知らせ。今週末の26日から、月1回第4日曜日に名古屋の栄の中日文化センターで講義します。 「イスラム社会とイスラム国」三回シリーズ I. 宗教(7月26日) Ⅱ.国家(8月23日…
続きを見る【寄稿】湾岸のデカい建築・都市開発から国立競技場問題を考える
『週刊エコノミスト』の読書日記。13回目になります。 池内恵「中東の砂漠に最先端の都市ができる理由」『週刊エコノミスト』2015年7月28日号(7月21日発売)、57頁 今回も、Kindle版など電子…
続きを見る【寄稿】トルコのシリア国境の町スルチュでクルド勢力を狙った自爆テロ
連休も講演をすませてあとは必死に論文書きをしていたが終わらず。いや、そのうち二本は終わったんだが大きいのが二本終わっていない。限界までやっているんだがなあ。 しかし日々のニュースは見ておかないとついて…
続きを見るカイロ・イタリア領事館異聞(あのヤマザキマリさんが・・・)
おお。 今日早朝のエジプト・カイロでのイタリア領事館爆破。『フォーサイト』で速報しておきました。 漫画家のヤマザキマリさんが結婚式(婚姻登録?)をしたのがこのカイロのイタリア領事館であるという。 私が…
続きを見るチュニジアの危険度引き上げ
7月10日、日本の外務省が、チュニジアの危険情報を引き上げました。 (7月10日の最新の危険情報) 《なお、外務省のホームページはPCで見ている時にスクロールしにくいので、改善の余地ありですね。マウス…
続きを見る『フォーサイト』で「中東通信」を開始しました
新潮社の『フォーサイト』(ウェブ版)で、中東のニュースや、中東やイスラーム世界をめぐる論評などをリツイートして日本語で短く解説を加える「池内恵の中東通信」を始めました。 こんな感じのツイッター的な窓が…
続きを見る